【初心者向け】不動産投資セミナーはどう選ぶ?おすすめ5選

不動産投資セミナーイメージ

不動産投資をこれから始める人にオススメの情報収集方法の1つが、不動産投資セミナーへの参加です。

都市部を中心に全国各地で不動産投資セミナーが開かれており、その種類(テーマ)も様々で、選択肢が豊富にあるからこそ、「始めにどこの不動産投資セミナーへ参加すればいいのか分からない…」と悩まれる方が多い印象を受けます。

そこで今回は、これまで不動産投資セミナーへ行ったことがない人のために、不動産投資セミナーの探し方・選び方についてまとめてみました。

不動産投資セミナーに参加するならおさえておきたい注意点もまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。

不動産投資セミナーに参加するメリット

不動産投資セミナーに参加するメリットには、以下の4つがあります。

  1. 不動産投資のノウハウが身につく
  2. 理解できていないポイントを専門家に相談できる
  3. 未公開物件を紹介してもらえることがある
  4. 本やインターネットでは取得しにくい情報が得られる

メリットを理解しておくことで参加する意義を明確化しやすくなるので、1つひとつチェックしていきましょう。

1.不動産投資のノウハウが身につく

不動産投資を始める前に欠かせないのが「基礎知識を身につけること」です。しかし、不動産投資は仕組みからお金のことまで覚えておきたいことがたくさんあります。

本やWebサイトで勉強するのもいいですが、執筆者によって主張が異なる場合があります。複数のプラットフォームから学ぶことで、さまざまな視点から知識を得られるでしょう。

無料の初心者向け不動産投資セミナーでは、不動産投資会社の特色が明確に現れます。また、基礎知識やノウハウを学びつつ、自分の懸念点を一番ケアしてくれそうな会社が選べるメリットもあります。

2.理解できていないポイントを専門家に相談できる

不動産投資セミナーでは、セミナーの終了後に個別で質問や相談をできる時間を設けているところが多く、専門家に直接質問できます。

普段勉強をしていて理解できていないポイントや、その日のセミナーでわからなかったことなども質問できるので、知識を確実に深めることが可能です。

セミナー内容はある程度体系化されている場合が多いため、事前準備のない質疑応答の方が開催会社の質を見極めやすいでしょう。

3.未公開物件を紹介してもらえることがある

セミナーによっては、市場に出る前の未公開物件を紹介してもらえることがあります。まだ競合する買い手がいない物件情報を入手できるため、未公開物件を目当てに定期的にセミナーに参加している人もいます。

投資用物件の探し方は「ポータルサイトでの検索」と「不動産投資会社からの紹介」の2つが一般的です。ポータルサイトからだと概要や売出背景がよくわからなかったり、狙っている人が他にもいて購入できなかったりといったリスクがあります。そのため、セミナーから紹介された未公開物件の方が確度が高いと言えます。

4.本やインターネットでは得られにくい最新情報が得られる

セミナーであれば、講師から不動産に関する最新情報が聞けます。

本やWebサイトに書かれている情報は、どうしても執筆時点から読者が目にするまでタイムラグがあるのが難点です。インターネットは比較的新しい情報が得られますが、サイトにアップされている情報が更新されていないと古い情報で止まってしまいます。

例えば2020年には、以下のような要因で不動産を取り巻く環境に変化が起きました。

  • 新型コロナウイルスの感染拡大
  • 緊急事態宣言
  • オリンピック延期

社会事象に影響され、不動産業界の傾向は毎年変わっていきます。

上記事象と明確な因果関係が取れるわけではありませんが、市場動向の変化の一例として直近の中古マンションの成約数について見てみましょう。

東日本不動産流通機構の調査によると、2020年7月の中古マンションの成約数は、東京・神奈川では前年よりも減少、埼玉・千葉では前年よりも上昇しているとのデータがあります。

ただし、1年後の同調査では、2021年7月は前年同月に比べ、首都圏の全エリアで中古マンションの成約件数が前年よりも減少しています。

中古マンションの成約件数

※引用:東日本不動産流通機構|2020年7月サマリーレポート2021年7月サマリーレポート

特に多摩エリアの人気が下がっているように見えますが、一時的なものなのかは「最新の情報をキャッチしつつ、長期的に不動産市場を見ている専門家」にしか判断できません。

このような情報を、個人がタイムリーに取得し、判断するのは難しいでしょう。セミナーなら最新の不動産業界に関する情報を専門家の意見とともに得られます。

不動産投資セミナーに参加する際の注意点

メリットも多くある不動産投資セミナーですが、参加する際には以下の2つの注意点があります。

注意点についても理解することで「悪質な業者に騙される」「質の悪い物件を買わされる」といったトラブルを避けられます。

1.強引な営業を受ける可能性がある

不動産投資セミナーに参加する際は、主催会社からの強引な営業に注意しましょう。無料セミナーなどで集客してから商品やサービスを売り込むのは、よくある営業戦略です。

知識の浅い顧客に対して、「今買わないと損をする」「この物件は他の人が買ってしまう前に買わないともったいない」など不安を煽るような営業トークを行う場合も多いのが実情です。

強引な営業に負けて深く検討する時間を取らずに、投資用不動産の購入を決めてしまわないようにしましょう。不動産はローンを利用するとは言え、大きな買い物なので、迷うのは当然です。

「今買うべきです」など決断を焦らせる会社は避けましょう。

十分なシミュレーションができずに利益が出にくい物件を購入して、損をしてしまうケースがあります。「投資用物件に住宅ローンが利用できる」といった、間違った情報を伝えて購入を促すケースもあるので注意しましょう。

また、セミナーの申込時に電話番号を伝えていると、参加後に営業の電話がかかってくることがあります。迷惑に感じるようであれば、はっきりと「電話はしないでください」と伝えてください。

営業を受けるのが嫌な場合は、既存顧客からの紹介を中心に営業活動をしている投資会社のセミナーに絞るのもおすすめです。紹介営業を中心にしている会社はアフターサポートに力を入れているため、顧客に対して強引な営業活動をしない場合が多いです。

たとえば、弊社グランヴァンは紹介率99%を達成しており、飛び込みでのテレアポや営業電話に割く時間をアフターサポートにあてているため、セミナーにご参加いただいても強引な営業はいたしません。「セミナーに興味があるけど、営業が怖い…」という方はぜひご検討ください。

今なら参加後のアンケート回答で
「Amazonギフト券3,000円分」をプレゼント!

詳細を見る

2.リスクについて説明されないことがある

不動産、株式、投資信託などどのような投資にもリスクがあり、不動産投資も例外ではありません。例えば、空室リスクや災害、入居者のトラブルなどです。

不動産投資のリスクは、初心者向けのセミナーであれば特に丁寧に説明されるべき内容です。しかし、初心者向けセミナーの中にはメリットや良い点だけを説明して、デメリットやリスクに全く触れないこともあります。

このような会社や担当者は、不動産投資を始めたい人に良いことだけしか伝えずに曖昧な認識のまま物件を購入させて、自分たちだけが利益を得ることを考えています。損をする可能性が高いので、信頼できる企業かどうか見極める必要があります。

過去には以下のような謳い文句で投資を募り、経営破綻して多くの被害者を出した「かぼちゃの馬車」というサブリース物件の事例があります。

  • 頭金は不要
  • 30年間の家賃保証
  • 利回りは8%

実際の入居率は40%程度にとどまり、運営会社は破綻しました。その結果、サブリース賃料の支払いがストップし、銀行から借入をしていた不動産投資家の中には「自己破産」した人も現れました。

不動産投資セミナーに参加する際は、顧客目線のリスクなどの情報提供がされているかを確認して、信頼できる企業であるかを判断しましょう。

不動産投資のリスクについて知りたい方は、「「不動産投資はやめとけ」は本当?7つのリスクと失敗する人の特徴」にて詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

はじめての不動産投資セミナーを選ぶ時のポイント

不動産投資セミナー選びのポイントイメージ

昨今、様々な不動産投資に関するセミナーが開催されています。中には悪徳な不動産業者が開催しているものがあるので、信用できる企業が運営しているセミナーかどうか見極める必要があります。

不動産投資セミナーを選ぶポイントは以下の4つです。

  1. 開催会社の概要
  2. 講師の質
  3. 不動産投資セミナーの開催頻度
  4. 取扱い物件

セミナーに参加する時間を有意義にするために、これから紹介する内容について分析してみてください。

1.開催会社の概要

まずは、不動産投資セミナーの主催会社がどのような会社なのかチェックしましょう。

口コミを調べたり、HP上で公開されているお客様の声を見たり、不動産投資に詳しい知り合いがいたら質問したりしてみると効果的です。

不動産投資セミナーを主催する会社は、投資不動産販売会社や仲介会社である可能性が高いですが、会社の評判自体が良くないと、行われるセミナーの質も低い可能性があります。

開催会社の質は以下3点をチェックしましょう。

  1. 設立年(実績)
  2. 入居率
  3. 顧客満足度

設立年が古く、実績がある会社は健全な運営ができている可能性が高いです。新しい会社の場合、顧客獲得のために継続が難しい家賃保証を謳っているなど、自転車操業の運営となっていることもあるので、注意しましょう。

「入居率」や「顧客満足度」については自信があれば、公開しているはずです。特に不動産投資の最大のリスクとも言われる「空室」に関連する入居率は重要です。

総務省の統計によると、空き家率は年々上昇しており、平成30年時点で13.6%(うち賃貸用住宅は50.9%)です。

※出典:総務省|平成30年住宅・土地統計調査

空き家率が年々上昇していることからわかるように、日本は人口が減少傾向であり、今後はさらに人より家が多い傾向が加速します。取扱い物件の入居率が低い会社に任せると、空室が長期化してしまう可能性があります。

入居率の高い会社であれば、管理体制が整っている優良物件を扱っていると判断できます。

堅実な不動産投資のためにセミナー会社の「実績」「入居率」「顧客満足度」は必ず確認しましょう。

設立20年以上の歴史
グランヴァンのお客様の声を見てみませんか?

紹介率100%を達成した弊社・グランヴァンはとにかく目の前のお客様へのアフターサポートに注力して事業を続けてきました。

  • なぜグランヴァンで始めたの?
  • 始めるときに不安はなかった?
  • 運用を始めてみて実際にどう?

お付き合いいただいているお客様に正直なご感想をお聞かせいただいています。大切な不動産投資のパートナー探しにお役立てください。

グランヴァンのお客様の声を見る

2.講師の質

不動産投資で成功した大家さんが主催者および講師になって、不動産投資セミナーを開くケースがあります。

実際に不動産を運用してみてどうだったか、どんなトラブルがあって、それをどう乗り越えたのか、リアルな話を聞けることは貴重な機会ではあります。

ただ、その成功談があくまで”その人に起こった成功”に過ぎないことや、主観的な話になることが多いことから、「フラットな情報ではないのでは?」という懸念があります。

さらに、その時々の状況と成功した理由、そして背景を理解するためには、それ相応の知識が必要となるにも関わらず、「こうすれば成功する」とか「こんな物件を買えばいい」などといった、再現性のない結論に至りやすくもあります。

いくつか不動産セミナーを選ぶうちの1つとしてはいいですが、何でも吸収したいはじめての不動産投資セミナーとして選ぶには、相応しくないかもしれません。

3.開催頻度

わかるようであれば、開催頻度も確認しておきましょう。

“月に2回”など、定期的かつ比較的高い頻度で不動産投資セミナーが行われる場合、単純にそのセミナーの人気が高いと考えられます。

例えば「内容が分かりやすい」、「講師や他スタッフの印象がいい」、あるいは「受講者の質問に丁寧に答えてくれる」などの、人気の理由がある可能性が高いです。

せっかく参加するのであれば有意義な時間にしたいので、開催頻度が高いセミナーを検討してみましょう。

4.取扱物件

不動産投資セミナーを選ぶ際は、主催企業がどのような物件を取り扱っているかを確認しましょう。不動産投資がはじめての人や兼業大家をお考えの人に向いているのは、区分マンションを中心に扱っている会社の不動産投資セミナーです。

不動産投資がはじめての人や兼業大家の人は、管理コストのかかる一棟マンション投資やリノベーション前提のマンション投資があまり向いていないためです。

上記の理由がピンとこない人は、まず不動産投資におけるリスクを勉強する必要があります。

多くの不動産投資の参考書で、”不動産投資にはリスクが伴うこと”や”物件の種類によってリスクの大小が異なること”に触れられています。

物件の探し方について詳しく知りたい方は「不動産投資の始め方|リスクを下げて成功率を上げる」で解説していますので、併せてご覧ください。

不動産投資初心者におすすめの無料セミナー5選

つづいて上記で紹介した基準をもとに、初心者におすすめの無料で受けられる不動産投資セミナーを紹介します。

  1. グランヴァン株式会社
  2. 株式会社日本財託
  3. 株式会社湘建
  4. 株式会社 TOKYO NET WORTH
  5. リズム株式会社

1.グランヴァン株式会社

ひとつめは当サイトを運営する、グランヴァン株式会社が実施しているセミナーです。

3,000組以上に資産形成をアドバイスした実績のある講師が、マンション経営に関する基本的な知識を初心者にもわかりやすく解説しています。

またグランヴァンの大きな特徴としてあげられるのが、お客様の100%がすでにお付き合いのあるお客様からの紹介であるという点です。

お客様からの紹介ができるのは、お客様の会社に対するサービスへの信頼があるからこそできること。また定期訪問やオーナー様向けの無料相続セミナーで資産運用をサポートするなど、アフターサポートも充実しています。そのためお客様からの評判も高いです。

<特徴>

  • 入居率が高く99.5%と業界トップクラス
  • 「知人におすすめしたい不動産投資会社No.1」、「信頼できるアフターサポートNo.1」を獲得

<会社の概要>

会社名 グランヴァン株式会社
本社所在地 東京都新宿区新宿2-13-12
住友不動産新宿御苑ビル2階・9階
会社設立 1999年 11月
管理戸数 2,700 戸※2020年04月時点
全体入居率 99.5%
セミナー講師 戸張 功士氏
3,000組以上に資産形成等をアドバイスした実績があります。

 

今なら参加後のアンケート回答で
「Amazonギフト券3,000円分」をプレゼント!

詳細を見る

2.株式会社日本財託

株式会社日本財託は、1990年からマンションを投資を手がける不動産投資会社です。

特徴は、「身銭を切ってでも、空室をなくす姿勢を貫いている」ということです。歴史も古く、管理戸数の多さや入居率の高さといった販売実績もあります。

またグランヴァンと同じく、強引な営業やしつこい電話セールスは行わないというスタンスを取っており、お客様からの信頼度も高い企業です。

そんな日本財託は、無料のマンション投資セミナーを定期的に開催しています。メリットだけでなくリスクもしっかりと説明されるなど参加者からの人気もあるようです。

<特徴>

  • マンション管理戸数23,696戸、マンションオーナー数8,000名以上と豊富な実績がある
  • 1990年代から堅実に成長している大手企業

<会社の概要>

会社名 株式会社日本財託
本社所在地 東京都新宿区西新宿1-22-2
新宿サンエービル9F・10F・13F
会社設立 1990年10月
管理戸数 23,696戸※2021年3月現在
全体入居率 99.38%※2021年3月現在
セミナー講師 台場 史貞氏 他
サブリース会社の設立や書籍の出版など、実績が豊富。

 

日本財託のセミナーページを見る

3.株式会社湘建

株式会社湘建は東京都や神奈川県を中心に、資産価値の高い物件を紹介している不動産投資会社です。

駅近物件なども多く、それぞれの資産運用の目的に合った投資用物件を選べるという強みがあります。また入居率も高く、実績の高さも伺えます。

セミナーについては、投資家やファイナンシャルプランナーなど、様々なバックグランドを持った講師たちが開催されています。

低リスクな不動産投資の始め方からリスクをとるのが嫌いでない人に向けたなど、様々なテーマで実施されておりお客様の満足度も非常に高いことが特徴です。

<特徴>

  • オリジナルブランドの新築マンション開発を手掛けている
  • 関東圏を中心に物件価格2,000万円~2,500万円と購入しやすい

<会社の概要>

会社名 株式会社湘建
本社所在地 横浜市西区みなとみらい3丁目6-1
みなとみらいセンタービル19階
会社設立 2009年 1月
資本金 1億円
管理戸数 2,000戸※2020年11月時点
全体入居率 99.7%※2020年11月時点
セミナー講師 服部 純也氏 他
年間約100件ほどのFP相談依頼を受け、累計500世帯以上の住宅購入に携わる

 

湘建のセミナーページを見る

 

4.株式会社 TOKYO NET WORTH

株式会社TOKYO NET WORTHは、新築ディベロッパーの会社です。

個人のライフプランに寄り添いながら、不動産投資を中心とする資産形成についてコンサルティングなども行っています。

特徴は自社ブランド『PATINA』というマンションを持っており、入居率も99.1%と高い販売実績を誇っていることです。

老後の資金にスポットを当てた、マネーセミナーを毎週、開催しています。

セミナー講師は、「賃貸経営コンサルティングマスター」や「宅地建物取引士」など数多くの資格を保有しており、堅実な資産形成をサポートしてくれるでしょう。

<特徴>

  • 資産形成や保険などライフプランをトータルでサポートしてくれる
  • 新築の自社ブランドマンションの開発を手掛けている

<会社の概要>

会社名 株式会社 TOKYO NET WORTH( 東京ネットワース)
本社所在地 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10F
会社設立 2004年 11月
管理戸数 不明
全体入居率 99.14%
セミナー講師 高井 宏治氏
某大手不動産投資会社のトップセールスマンとして、数多くのオーナーを成功に導くなどコンサルティング力に定評がある。

 

TOKYO NET WORTHのセミナーページを見る

5.リズム株式会社

リズム株式会社は、ビッグデータなどをもとに、長期の運用価値が高い物件をもつ不動産投資会社です。

不動産投資のほかにも、不動産の管理・運営や資産運用のコンサルティングを行っています。

独自のサポートシステムで空室リスクなどを避けるアフターフォローや、管理業務の代サービスなど、不動産投資を開始したオーナーにとって嬉しいサービスを行っています。

セミナーでは、専門のコンサルタントが不動産投資物件の見極め方や経営戦略など初心者にわかりやすい内容で解説しており、参加者の満足度も99.3%と非常に高いものになっています。

<特徴>

  • ビッグデータ分析に基づいて選定した物件を所持している
  • 不動産投資初心者に優しい価格帯の中古マンションが9割以上をしめている

<会社の概要>

会社名 リズム株式会社
本社所在地 東京都渋谷区桜丘町13-3
会社設立 2005年 12月
管理戸数 2,653戸※2021年2月時点
全体入居率 97.29%※2021年2月時点
セミナー講師 巻口 成憲氏
経営コンサルタントに従事し、MBA を取得。FP 技能士2 級ももつ。

 

リズムのセミナーページを見る

上記で紹介したもの以外にも、無料の不動産投資セミナーはたくさん存在しています。

不動産投資セミナーを探す際は、

このようなセミナー検索サイトも参考にしてみてください。

セミナーに申し込んだ後の準備事項

続いてセミナーに申し込んだ後に、準備しておきたいことを紹介します。

  1. 主催会社が過去に開催したセミナーを確認しておく
  2. セミナーで何を得たいのかを明確にする
  3. 質問したいことを決めておく

1.主催会社が過去に開催したセミナーを確認しておく

セミナー当日までに、主催会社が過去に開催したセミナーを調べておきましょう。参加前にセミナーの内容を予習し、専門用語などの理解をしておくことで、当日の理解がスムーズになります。

HPやYouTubeなどで過去のセミナーを掲載している企業もあるので、時間を作って確認してみましょう。

2.セミナーで何を得たいのか明確にする

不動産投資を成功させるためにも、またセミナーの時間を有効に使うためにも、自分がそのセミナーで何を得たいか決めておきましょう。

不動産投資の知識がまったくない人で、投資の手段として不動産投資を選択するか迷っているのであれば、「他の投資と比較するため」という目的をたてます。

またどのような物件に投資をしようか迷っている人であれば、区分マンションやマンション一棟とアパート一棟など、目星をつけることを目的に参加するのが良いです。

事前に得たい情報を決めておいて、目的を達成できるように準備してください。

3.質問したいことを決めておく

セミナーで得たいものを決めたら、質問することを決めておきましょう。聞きたいことや相談したいことをしっかりと決めておくと、より意味のあるセミナーにできます。

今回は聞いておきたい質問例をまとめてみました。

不動産投資セミナーの質問例
①セミナーで理解できなかった点や事前リサーチで疑問に思った点

例)「年収5〜15倍までのローンを組めるとのことですが、すでに住宅ローンがある場合はどうなりますか?」

②登壇した講師の専門分野に関する質問

例)「ファイナンシャルプランナーの経験から見て、破綻する不動産投資の計画として多い例はありますか?」

③セミナーを開催している企業の投資に関する詳細

例)

  1. 扱っている物件の種類や価格帯、運用実績
  2. 既存顧客の年収や年齢属性
  3. 自分と属性が近い顧客の購入事例

不動産投資セミナーを担当する講師は「FPやマネーコンサルタント講師」や「自社の営業マン」「不動産投資家」などが務めるケースがあります。それぞれにメリット、デメリットがあるので、担当講師によって質問を変えましょう。

1)有資格者の場合

登壇した講師が個別質問を受け付ける場合、その講師の分野に関する質問をしましょう。例えば、講師がマネーコンサルタントやFPなら、節税やローンに関する質問をしてみてください。

有資格者のセミナーには有料のものも多いので、無料で話を聞ける機会と考えて積極的に質問をしましょう。

2)不動産会社の営業マンの場合

個別相談を不動産会社の営業マンが行うのであれば、その会社の不動産投資の取引に関する情報を確認しておきましょう。

扱っている物件の種類や顧客属性など定性的なものはもちろん、「こういったリスクにはどう対応するか」「どこまでサポートしてもらえるか」などデータや数値ではわからない部分も聞いてみてください。

3)不動産投資家の場合

不動産投資家には「どのような投資を行ってきたか」を聞き、再現性があるかを考えてみましょう。不動産投資では物件選びが重要です。

たとえば、講師が「偶然良い物件を紹介してもらえてうまくいった」のなら、なかなか初心者では実現できない条件の投資で得た経験則を話している可能性もあります。

質問例を参考に、セミナーでは積極的に情報収集をしてみてください。

セミナーに参加した後にやるべきこと

最後にセミナーに参加した後にやるべきこと5つを紹介します。

  1. 他のセミナーにも参加する
  2. 不動産投資の目的や計画を明確にする
  3. 資料請求をする
  4. 投資物件の候補を出す
  5. 気になったリスクは整理して再質問する

1.他のセミナーにも参加する

セミナーひとつに参加するのではなく、他の会社が主催するセミナーにも参加するようにしてください。

主催会社や担当する講師によって、情報の質や考えは違います。相性もあるので、比較して決めましょう。不動産投資は短期的な投資ではありません。

投資会社とは長い付き合いになるので、条件が良い計画を提案してくる会社ではなく、必ず信頼できる会社のもとで始めてください。セミナーに参加しただけで強引な営業をしてくる会社は顧客に困っている可能性が高く、会社の評判が良くないことも考えられます。

多くのセミナーに参加すると、自分が不動産投資会社の質を客観的に判断するための物差しが作れます。

2.不動産投資の目的や計画を明確にする

まだ不動産投資の目的や計画が明確になっていない人は、これらを一度整理して検討してみましょう。

不動産投資に取り組もうとしている方は、何かしら得たいものがあるはずです。

その目的に従って不動産投資に取り組まないと、営業を受けたり、予期しないことが起きたりしたときに、当初の目的からずれた判断をする可能性が高くなります。

「老後の資産形成のために不動産投資する。増やしたい資産は金額にして〇〇万円」、というふうに数字目標を立て、それに従って不動産購入額やローン、利回りなどの計画をたてましょう。

3.資料請求をする

セミナー以外に情報収集する方法として、資料請求するという手段があります。

不動産投資会社自体の説明資料や、管理している物件情報などが掲載された資料を請求してみましょう。

不動産投資で請求して事前に確認したい資料には以下のような種類があります。

  • 不動産投資会社についての資料
  • 物件概要
  • レントロール
  • 維持管理費がわかる資料
  • 固定資産税評価額がわかる資料
  • 登記簿謄本

このような資料を確認して、物件を選定していきます。

4.投資物件の候補を出す

不動産投資の目的が明確になり、物件情報が掲載された資料をもらったり、提案を受けたりして、投資する物件の候補をいくつかだしましょう。

それらの物件の購入額や利回り、費用、収益などを計算して評価してみてください。なお、評価をする際に、現地調査や物件を内覧することも大切です。

実際の物件を見ることで、地域の居住者の特徴や周辺の物件の家賃を確認できるためです。

投資物件を決めるためにも、ぜひ実地調査を行うようにしてください。

5.気になったリスクは整理して再質問する

不動産投資セミナーに参加したあと「こういうときはどうするんだろう?」とリスクについて疑問に思うことがあったら、整理して再質問してみましょう。

営業トークは不動産投資を魅力的に感じるよう体系化されているので、一度聞いただけではリスクを認識するのが難しいかもしれませんが、どのような投資にも必ずリスクはあります。

リスクについての質問を複数の会社にしてみて、対応の違いを見るのも有効です。良いことばかり口にしたり、「確実に儲かります」といった断言をしたりする会社は避けましょう。

不動産投資の基礎的な知識や勉強法について詳しく知りたい方は「不動産投資の勉強方法 | 進め方と初心者がおさえるべき内容」をご参照ください。

まとめ|まずは無料セミナーから気負わず参加してみよう

以上、不動産投資セミナーの探し方と選び方について、役立つ情報をまとめました。

不動産投資セミナーに参加すると、自分と同じく投資家志望の人と交流したり、不動産投資のプロと実際に話をする機会を得られます。

これらは不動産投資セミナーならではの”収穫”で、独学では経験できないものなので、「不動産投資初心者はセミナーへ行くべき」と言われている根拠なのだと思われます。

はじめていく不動産投資セミナーへ行くなら、基本的な内容を話してくれる”初心者向け”かつ、気兼ねなく参加できる”無料”のセミナーを選びましょう。

はじめて不動産投資セミナーに行くことをクリアしたら、「また別の話も聞いてみたい」という気持ちになるかもしれません。

その場合は、参考として大家さんの成功談を聞きに行ったり、検討している投資物件の種類とは違うセミナーや、”投資そのもの(資産の作り方など)”のセミナーに参加してみることも、有効でしょう。

当社「グランヴァン」は不動産投資初心者様向けの無料不動産投資セミナーを定期的に行っています。

ぜひ、お気軽にご参加ください。

知人におすすめしたいNo.1不動産投資会社(*1)が教える「オンラインマンション経営セミナー」

不動産投資CTA_比較検討

不動産投資の成功には、信頼できるパートナーの存在が必要不可欠です。

もしも今「不動産投資をはじめてみたいけど不安だ......」そうお考えの方がいらっしゃいましたら、グランヴァンが開催する「不動産投資セミナー」へ参加してみませんか?私たちは、お客様のサポートを追求してきた結果2016年に「紹介営業100%達成企業」(※2)となり、2019年から4年連続知人におすすめしたい不動産投資会社No.1(※1)に選ばれています。

セミナーでは、

  • そもそも不動産投資ってどんなもの?
  • マンション経営の落とし穴とは?
  • 投資を成功させる上で押さえるべきポイントは?

など、不動産投資のプロとして約20年以上蓄積してきたノウハウを惜しみなく提供していきます。セミナーは無料でオンラインなので全国どこからでもお気軽にご参加いただけます。未来のお金を作るための一歩を踏み出しましょう。

セミナーの詳細を見る

*1 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2022年2月期_サイトイメージ調査 *2「新たにご購入いただく方が、既存のオーナー様・知人の方からの紹介、もしくは知人の方」を紹介営業と定義しています。2016年6月~2019年6月に100%を達成

関連記事